沈壽官窯 公式オンラインショップ
Chin Jukan Kiln Official Online Shop

  • HOME
  • マイアカウント
  • 買い物かごを見る
  • 新規会員登録
  • ご利用ガイド
  • 作品一覧
  • 種類で選ぶ
  • 色・柄で選ぶ
  • 価格で選ぶ
  • 香炉特集

    四百余年、
    受け継がれ続ける歴史と伝統の技法。
    細やかな『透彫』が特徴的な
    青釉蓋透彫香爐をご紹介します。
    高度な技術と端正な美しさが
    唯一無二の存在感を放ちます。
    この機会に是非ご覧くださいませ。

    ※全て一点物です

    青釉蓋透彫香爐 壱

    青釉蓋透彫香爐 壱

    全体を低く設計した安定感のある香爐です。
    緑みのある青釉に仕上げることで、
    歳月を経たかのような堂々とした印象となりました。
    本体の凹凸の溝に釉薬が溜まり、とても趣があります。

    香爐詳細1
    青釉蓋透彫香爐 弐

    青釉蓋透彫香爐 弐

    本体部外観に敢えて細工をせず、
    蓋の彫り技術がより際立つようデザインしました。
    全体が縦長の印象にうつり現代的です。
    中盆つきです。

    香爐詳細2
    青釉蓋透彫香爐 参

    青釉蓋透彫香爐 参

    上部と下部から成るよう中心に節をつくり、
    立体感の増す本体設計としました。
    胴がふっくらしており高貴で端整な印象です。

    香爐詳細3
    青釉蓋透彫香爐 肆

    青釉蓋透彫香爐 肆

    吉兆のある瓢箪形で製作しました。
    品あるおもしろさを追求した一品です。

    香爐詳細4
    青釉蓋透彫香爐 伍

    青釉蓋透彫香爐 伍

    滑るような、よどみのない造形美に目を奪われます。
    緑みのある青釉と相まって
    おだやかな佇まいに仕上がりました。

    香爐詳細5
    父の日
    茶寮