寒い季節を心地よく過ごすために。
ぬくもりを感じる器や、冬の贈りものにもおすすめの品々を揃えました。
手仕事の温度が伝わる器とともに、穏やかな冬のひとときを。
ちょっとした盛り皿に
ワラ灰釉鉢
(小)7,260円(税込)/ (大)13,750円(税込)
程よい深みがあるので野菜の盛り皿にもおすすめです。
意図されずできた釉薬の流れをお楽しみください。
程よいサイズ感の小皿です
ソバ釉掛鉢(小)
4,070円(税込)
薬味や、副菜の取り分け皿に。
「窯」のどの場所に入れて焼成するかで
赤みを帯びたり、緑みを帯びたりとおもしろい器です。ソバ釉特有の色の表情をおたのしみください。
熱燗でも冷酒でも
黒薩摩からから(大)
7,040円(税込)
徳利(とっくり)の一種です。
諸説ありますが、
昔は、中に陶片を入れ、酒が空っぽになると
中の陶片が“カラカラ”と音をたてるところから
この名前がついたといわれています。
十五代推薦
黒茶家セット(コンロ付き)
21,890円(税込)
焼酎をお燗して楽しむのに最適な黒茶家4点セットです。
あらかじめ焼酎を水で割り、
一晩置いておくと
焼酎と水がよくなじみ、やわらかくまろやかな口あたりになります。
焼酎好きの間では、
よりおいしく焼酎を楽しむ方法として知られています。